1: 名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウウー Sad3-cqfQ) 2021/06/26(土) 16:40:35.38 ID:AgzN920ja
引用元: ・NFC/Felica/QR/電子マネー/非接触決済スキーム総合スレッド 70
201: 名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 6a27-By0T) 2021/07/18(日) 12:32:49.99 ID:FfzgQvkV0
ワイは泥やからクレカのコンタクトレス設定出来ないし、
コンタクトレス可能な所は間違いなくiD使えるしな
202: 名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW da15-UvNW) 2021/07/18(日) 14:13:59.17 ID:3Az6oybW0
>>200
泥窓使いだけどその決め付けは同意できん
203: 名無しさん@ご利用は計画的に (スッップT Sdfa-bN4P) 2021/07/18(日) 16:48:04.77 ID:HKeZZf5ad
そろそろキャリア決済アプリがバーチャルカードタッチ決済に対応して欲しい
もう電子マネー捨てろよ
ドコモはV、AUはM、ソフバンはJ、楽天はAで
アリペイウィチャペイもDに対応しろ(カナダだろ?)
超零細個人店のユーザースキャンだけQRコードを使え
端末導入出来るチェーンでストアスキャンとか無駄
209: 名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 4146-E2J4) 2021/07/18(日) 20:03:11.49 ID:akXnob3j0
>>203
ソフバン:なんでワイは貧乏くじなん?
210: 名無しさん@ご利用は計画的に (オイコラミネオ MM7e-3Gk1) 2021/07/18(日) 20:18:19.21 ID:tOQTiefRM
>>203
auは既に使えるじゃん
211: 名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW da15-UvNW) 2021/07/18(日) 20:41:25.98 ID:3Az6oybW0
>>203
コンタクトレス推しのやつってなんで偉そうなの?
~~捨てろよ
~~対応しろ
何様だよコイツ
204: 名無しさん@ご利用は計画的に (ワントンキン MM49-YNd7) 2021/07/18(日) 17:14:38.16 ID:RIIKJd6OM
あー、そっすねw
205: 名無しさん@ご利用は計画的に (ブーイモ MMde-fAEb) 2021/07/18(日) 17:59:42.73 ID:pVj4PW8WM
GooglePay、クレカのVISAタッチ決済を早く対応してください。
デビットカードが出来るんだから、あとはiD陣営との折り合いだけだろうが。
はよしろ。
207: 名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケ Sr75-ZD5m) 2021/07/18(日) 18:20:35.62 ID:FBXFDlMCr
>>205
対応するのはカード側な
206: 名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 4dc3-E0YB) 2021/07/18(日) 18:09:48.46 ID:ZO0mQy4Y0
日本人は勝者だけは許さないっていう国民だから、1社か2社に統一されるなんて事は
絶対無いだろ。市場が広がれば広がった分だけ新たな陣営が出てくる。
208: 名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 0542-zi+n) 2021/07/18(日) 18:35:58.01 ID:5GHwW0yq0
何も知らない人ほど口うるさいよねw
212: 名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 01f3-sQGj) 2021/07/18(日) 20:47:11.24 ID:H2UtnoWt0
まあでもEMVコンタクトレスも広義の電子マネーではあるからまあそこはね。
214: 名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 89b7-KpGY) 2021/07/18(日) 21:17:08.94 ID:o9yQMSbe0
>>212
何が「まあ」なの?
「ソコ」って何なの?
213: 名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MM0e-Eyk/) 2021/07/18(日) 21:16:47.08 ID:jqgQJSE+M
初めてVisaのタッチ決済使ったけどなんか反応遅くて不安になるな
やっぱiD(Felica)って凄かったんやなって
215: 名無しさん@ご利用は計画的に (ワントンキン MM49-YNd7) 2021/07/18(日) 21:20:29.48 ID:RIIKJd6OM
>>213
え?
クレカをリーダーに翳そうとする途中でポー音がするくらい反応激速だが
216: 名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 9d93-JQLH) 2021/07/18(日) 21:23:09.83 ID:52v9W2ZB0
音がしてもその後の決済までは時間かかるな。
iDはオフライン決済だから当然速い。
217: 名無しさん@ご利用は計画的に (ワントンキン MM49-YNd7) 2021/07/18(日) 22:56:23.39 ID:RIIKJd6OM
そりゃタッチ決済はクレカの決済なんだからクレカ決済と同じ時間かかるのは当然だが
218: 名無しさん@ご利用は計画的に (スフッ Sdfa-Fzi1) 2021/07/18(日) 23:03:36.29 ID:Os62y1Ojd
なんかわからんけどスマホのnfc決済が一番速いんだが
iDとかwaonより早い
219: 名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 9d93-JQLH) 2021/07/18(日) 23:03:59.00 ID:52v9W2ZB0
だから速くないじゃん
220: 名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 9d93-JQLH) 2021/07/18(日) 23:04:54.43 ID:52v9W2ZB0
コンタクトレスの「ポー」は、単に情報読んだだけ。
FeliCa系は決済処理が終わってから鳴る。
221: 名無しさん@ご利用は計画的に (スフッ Sdfa-Fzi1) 2021/07/18(日) 23:06:31.91 ID:Os62y1Ojd
音がなる前に離すと失敗したりするから
結局音がなるまでの時間にならない?
222: 名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 9d93-JQLH) 2021/07/18(日) 23:20:49.52 ID:52v9W2ZB0
>>221
基本的にオフライン決済だから(プリペイドやデビットのiDやQUICPayは別だけど))、その音が鳴るまでの時間がコンタクトレスとほとんど変わらんわけよ。
224: 名無しさん@ご利用は計画的に (スフッ Sdfa-Fzi1) 2021/07/18(日) 23:23:38.96 ID:Os62y1Ojd
>>222
そうなん?
明らかに違うんだけどな
まぁ店によるのかな
223: 名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 0542-zi+n) 2021/07/18(日) 23:22:22.93 ID:5GHwW0yq0
そんなの店によるわ
225: 名無しさん@ご利用は計画的に (エムゾネW FFfa-UvNW) 2021/07/19(月) 08:48:51.02 ID:DGbk+XcvF
セブンイレブンでのSuica、不安になるくらい鬼速だよね。感覚的には1秒以下じゃないかって感じ。
226: 名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW da67-fXsl) 2021/07/19(月) 11:26:55.55 ID:oJvVe71l0
セブンイレブンならNFCも結構速い
(色が変わるまでね、音が出たらタッチ長すぎ)
227: 名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 89b7-KpGY) 2021/07/19(月) 12:11:39.21 ID:EoR2tD4D0
決済の速い遅いはもっと具体的にw
みんな視点が違うと永遠に平行線だよ。
①-Aカードをかざしてレジ側が認識した(色が変わる等)のがこちらに判るまでの時間なのか
①-Bスマホをかざしてレジ側が認識する(色が変わる等)よりも前にスマホ上でレジが認識したのが判るまでの時間なのか、
②カード・スマホをかざしてから決済音が鳴るまでの時間なのか
③カード・スマホをかざしてから店員さん側に売上が立ったのが判るまでの時間なのか
④カード・スマホをかざしてからレシートが出てくるまでの時間なのか
個人的には①と③の差分の時間が長く感じる。店員さんが手持ち無沙汰っぽくなる。
一般的に①-Aより①-Bの方が速い。
229: 名無しさん@ご利用は計画的に (ブーイモ MMde-bK1h) 2021/07/19(月) 17:53:00.55 ID:MYGiz8a8M
>>227
タッチしてからレシートが出てくるまでの時間だろ。
228: 名無しさん@ご利用は計画的に (ワンミングク MMea-YNd7) 2021/07/19(月) 16:35:57.34 ID:UvlvQ4YGM
全部”?”に化けてて何言ってるか分かんない
230: 名無しさん@ご利用は計画的に (スププ Sdfa-4r4k) 2021/07/19(月) 18:28:19.23 ID:uABIYyXAd
タッチしてる時間
231: 名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MM0e-PCzR) 2021/07/19(月) 18:40:33.27 ID:0BjQRcaWM
レスポンスタイムとターンアラウンドタイムのどっちについて言ってるかだろ?
レスポンスタイムは大して変わらん、ターンアラウンドタイムは
iD/QUICPayのオフライン決済
クレジットのオフライン決済
越えられない壁
その他
の順
232: 名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 9d93-JQLH) 2021/07/19(月) 18:58:40.28 ID:iJDo/IgT0
>>231
今現在、クレジットのオフライン決済ってどんな局面である?
むか~し、ローソンがローソンカードとOMCしか使えなかった頃はオフラインだったけど。
あれは速かった。
233: 名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW ee15-wXm3) 2021/07/20(火) 07:10:23.63 ID:wz1IvDbd0
同じ店舗のほっともっとでスマホのQUICPay、iD、Suicaがエラーで決済できず
全部ダメだったからスマホが原因かと思いセブンイレブンで試したら問題なし
ほっともっとの反応悪かったりしますかね?
234: 名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 0501-cUCu) 2021/07/20(火) 14:33:45.93 ID:eOpjCBlu0
>>233
ある店でiDがエラーで決済できず
向かいの店で使ったら決済できて
それならと元の店に戻って試したら
何事もなかったかのように使えた
なんて経験はある
235: 名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 9567-zusD) 2021/07/20(火) 22:48:36.87 ID:h2Gn1pFY0
ほっともっとでQUICPayがエラー出た時あった
236: 名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケ Sr75-+scu) 2021/07/21(水) 08:52:20.74 ID:9kPGVbq0r
ほっともっとはEdyだと安定
237: 名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 6193-OWFg) 2021/07/21(水) 12:03:38.00 ID:rLKMrrpe0
238: 名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウクー MM35-5H/F) 2021/07/21(水) 13:00:00.30 ID:QDd69I3XM
埼玉の道の駅でiC決済できるんだ!と喜んでiDでっていおうとしたら交通系とQuicPayだけだった
久しぶりにクイペ聞いた
240: 名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 2116-kbnc) 2021/07/21(水) 17:31:01.91 ID:xbtyZC+80
>>238
珍しいね
QUICPayだけ使えねーじゃんか!ってことは結構あるんだけど
239: 名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MM0e-+scu) 2021/07/21(水) 15:32:40.35 ID:mH9XScxaM
無観客だから関係ないし意味ないじゃん
逆にオリンピックスポンサーは目の敵にされてるし逆効果だぞ
241: 名無しさん@ご利用は計画的に (ワンミングク MMea-/ZL8) 2021/07/21(水) 20:02:35.48 ID:esGEy3DTM
>>239
下流の人間が騒ごうが死のうが上流階級は気にしないからなあ
244: 名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 763c-HTS9) 2021/07/22(木) 11:31:18.39 ID:mc5C6eC50
ショッピングモールの店でpaypay割引があったからpaypay支払いしようとしたら、楽天モバイルの電波が入らずアプリが起動しない。
諦めてApple PayのiDで支払った。
いつものように初めからFeliCaかNFCで支払えば良かったと思った今日この頃。
245: 名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 4146-E2J4) 2021/07/22(木) 11:57:24.78 ID:J4dp7qdW0
楽天モバイルを選んだ時点で理解しろ。楽天モバイルは屋外専用機なのさ
246: 名無しさん@ご利用は計画的に (トンモー MMa9-VBgT) 2021/07/22(木) 13:14:21.50 ID:mlinmkJmM
タダでDSDVの副回線が持てるという需要には応えてるとは思うけど、楽天単独はリスクが高過ぎるね
247: 名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW aa1e-JamT) 2021/07/22(木) 16:13:26.72 ID:SpQ2hzGQ0
今まで電波が入っていたところでも急に入らなくなるのが楽天モバイル
248: 名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MM0e-UF6k) 2021/07/22(木) 17:19:56.83 ID:tIYt3FbQM
Band3のみ運用はまだ基地局入れてないショッピングモールだと厳しいね。
今まで圏外だったところが急に圏内になると時間の問題だとは思うけど
249: 名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 0d67-kRLG) 2021/07/22(木) 17:27:00.70 ID:9Wvf3riX0
iPhone7でスキャンして下さいから一切何も反応しないんですが壊れやすいですか?
251: 名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW da67-fXsl) 2021/07/22(木) 17:53:18.82 ID:Ttz9kU5L0
>>249
5年やそこらじゃ壊れない
254: 名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 4158-JXZI) 2021/07/23(金) 00:43:45.37 ID:0hml6XIE0
>>251
SIMが関係してるのですかね?
250: 名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケ Sr75-ZD5m) 2021/07/22(木) 17:51:00.06 ID:ffV8rjI0r
はい
252: 名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW da55-5H/F) 2021/07/22(木) 22:15:25.62 ID:SpmXtl2I0
同じバンド3オンリーでもAuのSIM(donedone)だとつながるんだよね
アンテナが多いのか
255: 名無しさん@ご利用は計画的に (ササクッテロ Sp85-4I73) 2021/07/23(金) 09:27:05.68 ID:I9UoSG3Ap
>>252
多いも何も5倍以上違う
253: 名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケ Sr75-ZD5m) 2021/07/22(木) 23:44:31.38 ID:JvcGT2KCr
バンド3は楽天のアンテナがないと繋がらんよ、楽天のSIMではな
256: 名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ d113-XQHi) 2021/07/23(金) 17:14:32.51 ID:EcJTtllW0
楽天モバイルの電波が入らないせいで多少損しても毎月タダだから得
257: 名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 1367-4I73) 2021/07/24(土) 09:45:20.12 ID:HjzbKVcO0
2980円(税別)引きをタダという人がいて謎
258: 名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 3116-3Z6B) 2021/07/24(土) 09:52:26.82 ID:xH0YHlh10
1G未満しか使ってなければほぼタダだけどな
ユニバーサルサービス料で3円かかるだけだし
265: 名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW fbcd-kLwY) 2021/07/24(土) 11:28:25.61 ID:F5NrWKeo0
>>258
1GB未満でプラン料金が0円なら、ユニバーサルサービス料も電話リレーサービス料も請求されない
楽天モバイルの料金体系確認してくるといいぞ
266: 名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 3116-3Z6B) 2021/07/24(土) 11:38:52.35 ID:xH0YHlh10
>>265
まじか
クレカの明細にきっちり3円記載されてたから請求されてんのかと思ってたぜ
259: 名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 1367-4I73) 2021/07/24(土) 10:08:46.86 ID:HjzbKVcO0
なんでそういう嘘書くのだろう
261: 名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MMeb-m/PW) 2021/07/24(土) 10:40:23.84 ID:MQVK36CMM
米倉涼子が広末涼子に勧めてるだろ
>>259
260: 名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 3116-3Z6B) 2021/07/24(土) 10:20:32.12 ID:xH0YHlh10
楽天モバイルの料金形態確認してくるといいぞ
262: 名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ f1f3-3Z6B) 2021/07/24(土) 10:55:28.28 ID:s4j5qBDV0
地元自治体で健康保険料支払うとなると
LinePayかコンビニセブン払いでnanacoつかうか
モバイルレジか現金、ぐらいの選択肢だな。モバイルレジは手数用かかるから最初に脱落と。
263: 名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ b9c3-QsN2) 2021/07/24(土) 10:59:09.39 ID:uNeogK2E0
健康保険税はPayPayで払うわ
264: 名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ f1f3-3Z6B) 2021/07/24(土) 11:06:02.43 ID:s4j5qBDV0
Paypayの対応は自治体によって異なる、という感じみたい。
267: 名無しさん@ご利用は計画的に (スフッ Sd33-Zuau) 2021/07/24(土) 11:42:31.50 ID:WQo+Gcynd
自分は確認してないのに
確認してこいって言ったの…?
269: 名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 3116-3Z6B) 2021/07/24(土) 11:54:13.19 ID:xH0YHlh10
271: 名無しさん@ご利用は計画的に (スフッ Sd33-t84N) 2021/07/24(土) 12:12:53.10 ID:WQo+Gcynd
>>269
3円の請求がきてるだけじゃん
SMSかなんかじゃねーのか?
料金形態とか人に言うなら楽天のページを確認しろw
273: 名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケ Sr85-jCAF) 2021/07/24(土) 12:42:23.97 ID:XBueLHxmr
>>269
クレカではなく楽天モバイルの利用明細を確認した方が・・・
268: 名無しさん@ご利用は計画的に (ワンミングク MMd3-+b8S) 2021/07/24(土) 11:42:46.32 ID:PyEXS1HjM
税金やら社会保険料なんかは自治体次第
270: 名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 1315-e1HN) 2021/07/24(土) 12:01:20.63 ID:yWc9OtbB0
ちなみにIIJmioのeSIMも使わなかった月はユニバ料かからないよ。
272: 名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 1315-e1HN) 2021/07/24(土) 12:41:11.15 ID:yWc9OtbB0
先月からなんか増えて3+1の4円になったんだよね。障害者対策互助費用みたいなやつ
274: 名無しさん@ご利用は計画的に (スフッ Sd33-Zuau) 2021/07/24(土) 12:46:50.90 ID:WQo+Gcynd
なんだっけリレーなんとかかんとか
276: 名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 1315-e1HN) 2021/07/24(土) 13:51:19.35 ID:yWc9OtbB0
>>274
それそれ。覚えにくいよな。
電話リレーサービス料だそうな。
275: 名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 7146-SZGX) 2021/07/24(土) 13:36:36.21 ID:Coz1SSWP0
引落額がわずかだと引落手数料でマイナスになるので引落さない場合があるって聞いたな
3円引落して5円手数料払うみたいな
277: 名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケ Sr85-MQqA) 2021/07/24(土) 19:23:05.78 ID:u+0cxGCnr
通信事業者→TCA→笹川さんちに丸投げでお金が流れるヤツね…
しかもユーザーに負担金を価格転嫁してもしなくてもどっちでも
なのに揃って転嫁してきてるヤツねw
278: 名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ b9b7-3Z6B) 2021/07/26(月) 16:16:25.27 ID:FdyYYFHn0
279: 名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケ Sr85-3jZg) 2021/07/26(月) 21:26:12.53 ID:2PssmIT+r
VISAのロゴが変わったのか
280: 名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウウー Sa5d-2TM2) 2021/07/26(月) 21:28:39.69 ID:u1fwiDEha
VISAのロゴまた変わるのか
6回目か7回目ぐらいやろ確か
281: 名無しさん@ご利用は計画的に (ワントンキン MMd3-+b8S) 2021/07/26(月) 22:09:25.82 ID:4CtcNzG5M
お金みたいに定期的に変えて偽造対策?
282: 名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 81b7-fVEg) 2021/07/26(月) 23:36:24.19 ID:E/KfQFws0
ロゴの色が多少明るくなって、以前使ってた三色国旗みたいなマークもシンボルとして使うようになるだけみたい。
283: 名無しさん@ご利用は計画的に (オイコラミネオ MM8b-b0le) 2021/07/27(火) 00:32:04.74 ID:7JMbFjQpM
286: 名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 1315-vvUN) 2021/07/27(火) 10:25:52.43 ID:iiQKxS+x0
>>283
なんかベトベトしてそう
287: 名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MMeb-m/PW) 2021/07/27(火) 10:53:47.75 ID:D6mXN1PsM
>>286
なぜ?
291: 名無しさん@ご利用は計画的に (JPW 0H73-W2Zz) 2021/07/27(火) 13:50:38.98 ID:9T/9b5nCH
>>283
どエライ感の菱形!痺れるね
292: 名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケ Sr85-jCAF) 2021/07/27(火) 20:05:29.97 ID:w7gwQBefr
>>283
田舎のガソリンスタンドかどっかでこのマークを見たことあるけど、そのまんまのデザインのカードが存在してたんですね
画像保存させていただきましたw
293: 名無しさん@ご利用は計画的に (オイコラミネオ MM8b-b0le) 2021/07/27(火) 20:43:50.33 ID:H6mvuYARM
>>292
アメリカの田舎だと此処まで古い看板らしい
297: 名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケ Sr85-jCAF) 2021/07/28(水) 07:51:46.42 ID:m0w6L1nqr
>>293
VISAになる前のBank Americard時代からの伝統のデザインだったんですね
というか一体何年前の看板なんだろうw
田舎で見かける大村崑のオロナミンCの看板みたいな感じかな
284: 名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 8b25-hENl) 2021/07/27(火) 07:06:59.27 ID:Au3a2a/J0
スマホ、おサイフでのクイックペイってまだ使えるの?
JCBからハガキが来てグーグルペイに乗り換え、それが機種変のどさくさかなにかでいつのまにか外れててなんかおサイフケータイ経由でクイックペイを使ってたみたいなんだよね。
285: 名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケ Sr85-y0PT) 2021/07/27(火) 07:18:33.07 ID:8ulWkKH5r
>>284
JCBは知らんけど、例えばセゾンだと非GooglepayのQUICPayも現役。
289: 名無しさん@ご利用は計画的に (スップ Sd33-hENl) 2021/07/27(火) 12:37:09.12 ID:gbcY86uwd
>>285
ありがとう。
念の為グーグルペイを設定し直しました。
288: 名無しさん@ご利用は計画的に (オイコラミネオ MM8b-IYkw) 2021/07/27(火) 10:59:14.78 ID:rt1GPfvLM
加水分解で…
290: 名無しさん@ご利用は計画的に (オイコラミネオ MM8b-b0le) 2021/07/27(火) 13:04:18.18 ID:J1WXwEoZM
>>288
靴じゃ無いんだから
294: 名無しさん@ご利用は計画的に (ブーイモ MM33-47xT) 2021/07/27(火) 22:16:13.82 ID:Vfgf+qDxM
すみません、中古端末買ったらおサイフケータイに古いQUICPayが残っておりまして
どうしても消せないのでDOCOPYで消そうと思うのですが
消す前にsuicaやnanacoをチャージしていた場合、その残高も消えてしまうのでしょうか
295: 名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MMeb-Cd1h) 2021/07/27(火) 23:33:12.09 ID:lv+W6mEiM
>>294
当然消える
機種変の手続きすればよい
296: 名無しさん@ご利用は計画的に (ブーイモ MM33-47xT) 2021/07/28(水) 00:48:52.12 ID:QAr5XMNXM
ありがとうございます
298: 名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウウー Sa5d-pdMz) 2021/07/28(水) 08:31:55.59 ID:OuHM8GnCa
マルフクや塩オリコ並みだなw
299: 名無しさん@ご利用は計画的に (エムゾネW FF33-e1HN) 2021/07/28(水) 08:55:55.23 ID:ba714kuJF
カリフォルニアの海と砂漠のイメージなんだっけ(てきとう
300: 名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MMeb-m/PW) 2021/07/28(水) 13:09:32.80 ID:uAs6KeHYM
BankAmericard 今から作るとマスターカードでこんなデザイン
Post Views: 32
関連
コメント